シルクプリントについて
シルクプリントとは、アパレル製品へのプリントにおいて市場で最もよく目にするプリント方法です。手法で多種生地にプリントが可能なプリント方法です。
【シルクプリントの特徴】
◆大量生産向け(30枚程あれば十分使う価値はあります)。
◆シンプルな単色のデザイン、特にブランドロゴとの相性が良い。
◆生地にインクが乗っているので発色が良い。
◆定期的に使いたいデザイン。
◆プリント加工の中でで唯一「金・銀・蛍光色」等の特殊インクを使うことが可能。
シルクプリントの注意点
◆インク箇所から毛羽立ちが発生する可能性がございます。過去事例ではベタ塗デザインなどはわかりやすく発生する傾向にありました↓
◆ブリード現象
保管環境の要因なども含め全ての生地で発生する可能性はございますが、過去事例では「裏起毛、ポリエステル、ナイロン等の素材で事例がございました。この現象は管理することが出来ない為、発生した場合はご了承ください↓
ご入稿について
入稿データ形式
◆ご入稿データの形式:PNG、AI(実寸データ)
※同じデザインデータでも、ボディや生地の種類によっては仕上がりが変わります。
注意事項
◆お客様からいただいたデザインデータをそのままプリントしております。
◆インクの色味等の見え方は、ご使用のモニターや環境、プリントされた製品とお客様のイメージしている色味等とは多少異なる場合があります。
◆インクカラーは最大4色まで。
◆1mm以下の細かい線や点は、生地との相性により綺麗に再現されないことがあります。
デザイン版の保管期限
初回オーダー時に制作致しましたデザイン版は
最終のお見積り日から1年間保管させて頂きます。
期限切れ前に1点でも対象のデザイン版を使ったシルクプリントをオーダー頂けますとその都度保管期限を更新させて頂きます。